成すも成さぬも 今を楽しめ

この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。

お前はいったい何がしたいんだ?

 いつぞやも書いた気がするが、要するに覚悟の無さが問題なのだ。

 

 なぜ研究を始めようと思ったかというと、専門課程で今の領域に触れ、あまりにもクソ過ぎる点とカッコ良いところが同時に目につき、”クールな”ほうをやってみたいと思ったからである。しかし待遇のよくない人やら将来の不安さを考えると、イモ引きたくなる自分がいる。

 

 仕事も、携われば楽しかろうという気もする。仕事が日常に入ってきて、日常の中の問題として仕事を行うようになれば、達成感も目標も定まるであろうし、それはそれで幸せな道が待っているだろうという気がする。

 

 しかしながら、そういう風にして仕事をしたとしても、どこかに斜に構えてしまう自分がいる気がして、周りにその仕事をやりたくてやっている人間がいる中でその態度でいるのは、自分にとっても周りにとっても不幸しかもたらさないだろう。

 

 なので最近ゆるゆると就活まがいのこともしているのだが、「何がしたいんですか」という質問に答えられる気がしないのだ。

 

 脳科学的なことがやりたいんです。 でもそれは工学畑の人間が役に立つ技術を生んでて、心理系の研究が「役に立つ」のはもっと臨床場面でだよね。 でも臨床心理、神経心理ってそんなに興味がなくって…… なるほど、じゃあビジネスを今からでもしっかりやれば? うーん、確かにお金が欲しいのはそうなんですけど、別に総合職としてよくわからない仕事をしたりしたくはないんですよね。 あと海外にもちょっと出てみたくて。 海外で何がしたいの? 企業から派遣されるとか、就職してから転職してもいいじゃん そうなんですけど、海外だと博士の方が修士より評価されるって話をきいて…… その「海外」ってアメリカで、しかもアメリカの博士だけじゃないの? それに「評価される」って何の面で? お給料? アメリカで高給取りになりたいってこと? いや別にアメリカに行きたいわけではなくて、むしろ経験的にはヨーロッパの方が好きです。 でもそれなら博士を取ってから行くとか、博士をアメリカで取るとかはキャリアとして間違ってない? そうなんですよね~ でも研究をやってみたい気持ちはまだあるので。修士の間に考えても遅くないんじゃないかと思ってます。 ヨーロッパに行きたいってんなら、博士じゃなくても、そっち方面に強そうな企業とかを探してみてもいいんじゃない? ほんとにおっしゃる通りで……